サイクル理論×アストロロジー

サイクル理論解説

「アストロロジー」

あまり聞きなれない言葉ですね。このアストロロジーとは占星術という占いの1種です。

実はサイクル理論の素となっているのはこの「アストロロジー」なのです。アストロロジーとFXを組み合わせて、サイクル理論は誕生しています。

そのためこの2つは切っても切れない関係にあるのです。

 

サイクル理論とアストロロジー

アストロロジーとは冒頭でも出たとおり、占星術と言われる占いの1種。

月や惑星の動き、天体の位置を取り入れ様々な予測を行うと言ったものです。具体的には満月や新月の前後や惑星の位置などにより「相場が反転、加速、変化する」と言ったような予測方法で金融と占星術を組み合わせています。

天体も周期的(サイクル)に動いています。サイクル理論を提唱しているメリマン氏はアストロロジャーなのです。

やはりサイクル理論とアストロロジーは切っても切れない関係と言えるでしょう。

 

アストロロジー情報


マンデーン2019 MUNDANE

サイクル理論の提唱そしてアストロロジャーである「レイモンド・メリマン氏」によるアストロロジーを中心に相場の展望を書いた本書。

サイクル理論による相場分析とアストロロジーによる相場分析を書いた大人気シリーズ「フォーキャスト」シリーズの「アストロロジー部分のみ」を重点的に書いたのがこの「マンデーン」

アストロロジーが気になるなら外せない1冊。

 

アストロロジーを取り入れて相場分析にスパイスを

相場は普段とは違った視点から見るということがとても大切な要素。

そこで一味違った視点から見るという意味でもこのアストロロジーを取り入れてみてはどうだろうか。

また違った「何か」がこのアストロロジーをきっかけに見えてくるかもしれない。

サイクル理論と同時にアストロロジーを学んでも損はないだろう。

タイトルとURLをコピーしました